折りたたみ自転車ってすごく便利ですよね!?
僕の場合は車のトランク部分に常時入れておいて、公園の駐車場を中継地点にして
おもむろに折りたたみ自転車を取り出してブラっと出かける…
こういうのってすごく楽しく感じちゃいますよね!?
特にルノーの折りたたみ自転車は軽量化がすごくて、取り出しや組み立ては一瞬で出来てしまいます。
僕のお気に入りのルノーの折りたたみ自転車は、14インチのカーボン6と、16インチのカーボン8の2種類あるんですよね。
この2種類がすごく人気でどっちが良いの?って疑問が結構湧き上がってきているので
このカーボン6とカーボン8の種類の違いについても僕の知っている範囲で説明してみたいと思います。
けっこう、購入した人の口コミを見てみてもスッゴク評判が良いんでどちらにするか迷っちゃうかもしれませんよ^^;
ルノーの折りたたみ自転車
ルノーって結構いろんなタイプの折りたたみ自転車を販売していて
比較的安いタイプで2万円台から購入することができます。
この安いタイプはフレームの素材がアルミなどでつくられていて
金属特有の重量感があり、折りたたみ自転車としては重いタイプになります。
対して、10万円オーバーのカーボンと呼ばれる車種はその名の通りカーボンでフレームが作られているので
一番の特徴として、すごく軽いというのが言えると思います。
この重さは持ってみれば一目瞭然で、女性でも片手で持ち上げることのできるカーボンのタイプが人気となっています。
ルノー RENAULT Carbon6(カーボン6)
|
1/19 9:59まで店頭受取&エントリーでポイント最大3倍[ルノー]2018 Carbon6(カーボン6)14インチ 折りたたみ自転車 |
雑誌のBeginでも紹介された人気のモデルで、カーボンフレームを採用したシングルスピード(切替が無いタイプ)のタイヤサイズが14インチのモデルだ。
カラーリングがブラックの1種類のみとなっているのが少し寂しいところだが、総重量が6.7kgとあ、圧倒的な軽さを誇る折りたたみ自転車となっている。
すべての折りたたみ自転車の中でおそらくNo.1の軽さを誇るタイプとなっている。
そして、折りたたみサイズは600×310×660mmと、どんな小さな軽自動車にも搭載できる大きさになっている。
ルノー RENAULT Carbon8(カーボン8)
|
1/19 9:59まで店頭受取&エントリーでポイント最大3倍[ルノー]2018 Carbon8(カーボン8)16インチ 折りたたみ自転車 |
こちらもカーボン6と同じフレームの材質をつかったタイプで、切り替えが9段変速が付いており、タイヤのサイズは16インチとなっている。
こちらもカラーリングはブラックの1種類のみ、総重量が8.9kgとカーボン6と比べると若干重くなっている。
折りたたみ時の大きさは680×400×570mmとこちらも車に搭載しておくのには十分小さいサイズとなっている。
口コミ
・カラーが選べないのは残念でしたが、車体は軽いし、ネットで安く買えたので大満足です。重さが7キロを切っているので車に積みっぱなしにしておくつもりです。
・会社に駐輪場が無いため、僕の更衣室のロッカーの横に置いておく為に、小さくサイズを購入。コンパクトに折りたためて、持ち運びが楽なやつを選びました。すごく重宝してます。
・持ち運びができる自転車を探していたら、友人にこのカーボン6を紹介してもらいました。前に使っていたのが総重量14kgくらいあったのでその差は歴然、超らくちんになりました。
・思っていた以上に快適に走れてビックリです!ちょっとペダルの回りが悪いですが総合的に満足しています。
・軽自動車の後ろのスペースに入れるつもりで購入したんですが、なんと!折りたたまなくても収納することができました!ビックリです。
・荷物が到着した時点で、箱を持ち上げて驚きました。こんなに軽いんですね、最近の折りたたみ自転車は。
・ママチャリよりもスピードが出るよ、と言われて購入。実際に軽やかに走っています^^
まとめ
ルノーの折りたたみ自転車のカーボン6、カーボン8は高価なものとなりますが
なぜ、こんなに人気があるのかわかってきました!
やはり、軽いっていうのは当然のことで、それ以上に軽快な走りができるってことでしょう。
結局はこれは自転車ですから、走ることがしっかりできなければ人気の出る自転車になりません。
後は、切り替え無しのカーボン6を選ぶか、9段変速のカーボン8を選ぶか迷っちゃいますね。
そして、重さや大きさにこだわりをもっているのでしたら、やはり世界最小、最軽量のカーボン6に決まりでしょう。
僕は、坂道を走らなければいけないので変速機付きのカーボン8をチョイスします^^
Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]