花粉症対策にはコレ!鼻水、鼻づまりには鼻マスクや鼻洗浄など使えるグッズを紹介!

花粉症辛いですよね!?

毎年この時期になると憂鬱になってしまいます。

特に鼻づまりが止まんなくて、ティッシュで鼻をかんでもかんでもドンドン出てきて
口にまで垂れてくるのがたまりません(汗)

なので鼻マスクをしつつ、鼻水が垂れてもバレないようにしています(笑)

僕は以前、薬を服用していたんですが体質的にあまり薬は良く無いので
薬は飲まず何とか対応しています。

 

家に帰ったら花粉症対策として鼻洗浄や鼻うがいをしたりして鼻に付いた花粉をまず取り除き
家でもマスクをして過ごしています。

そんな花粉症対策の鼻水に特化したアイテムなんかを紹介したいと思います^^

 

 

 

鼻水の花粉症対策グッズ

 

花粉症で鼻水が出て困ってしまう・・・

2月から4月までの間、憂鬱になってしまう原因の花粉症。

特に鼻水の症状が出る人にとって仕事や家での生活に困ってしまうので大きな問題となります。

僕も20年来の花粉症との付き合いの中で見つけた鼻水の花粉症対策グッズを紹介したいと思います。

僕が使えた、使えなかった、と僕目線のレビューとなってしまいますがどうぞお役立てください。

 

見えないマスク お鼻のバリア ラベンダーの香り 鼻用軟膏

 

 

鼻の回りに塗る軟膏でラベンダーの香りがして爽快感をもたらしてくれます。

花粉対策となる原理は、塗った軟膏がバリアとなって花粉を(電気的に?)寄せ付けなくするそうです。

塗ってある、塗ってないは見た目的には全くわかりません。

ただ、使った感じはそれほど効果は感じませんでしたが、いつまでも軟膏の塗った感じが残っているので
ひょっとしたら効果が続いていたのかもしれません。

無いよりまし、と考えたらよいのでしょうか。

 

3M 使い捨て式防じんマスク

 

 

普通のマスク(花粉用)よりも高い効果を求めるなら、この防じんマスクを使ってみたらどうでしょうか?

僕は仕事で実際に使っていましたが、やはり普通のマスクでは端の部分から花粉が侵入してくる恐れがありますが
この防じんマスクは顔の形状にそった形になっているので花粉の侵入は大幅に減らすことが出来ます。

見た目はごついですが、花粉をシャットアウトするという目的ならばこれ以上のモノは無いでしょう。

 

エアスペース フリスクマスク

 

 

このマスクは外出時に使用するためではありません。
寝るときにこれを装着して、鼻の通りを良くして快眠するためです。

花粉症で鼻が詰まったらマスクをして寝るのは当然かもしれませんが
そのマスクをこのフリスクタイプにすると鼻の通りが全然違います!

ぜひ一度試してみてください^^

 

テーピングテープ非伸縮

 

 

 

僕は仕事柄、外で過ごさなければいけない時があります。

そんな時はいくらマスクなどをしていてもどうしても鼻に花粉が入ってきて
くしゃみや鼻水が出てきてしまうのです。

そんな時は、鼻に小さくちぎったティッシュペーパーを入れて、その上からこのテーピングで鼻の穴をふさぎます。

そうすると見た目が悪いのでその上からマスクをするんです。

鼻の穴を完全にふさぐ事で、鼻呼吸ができないので、完全に口呼吸となりますが
鼻の粘膜は保護ざれるため、腫れたりしなくて済むんです。

どうしてもハードに花粉が飛んでいるところに行かなければいけない時は
このように鼻の穴を完全に塞いでおけば安心です。

 

花粉症対策 鼻マスク ノーズマスクピット

 

 

鼻の穴ようのマスク(フィルター)となります。

これは僕にはまったく効果が無く、むしろこの鼻マスクを入れることで余計、鼻がムズムズしてくしゃみが止まりませんでした。

この商品が発売されてもう10年前後経つので、効果を実感している人もいるんじゃないかな、とは思いますが

僕は全くダメでした^^;

 

ハナクリーンα スタンダードタイプ鼻洗浄器 鼻うがい 鼻洗浄器

 

 

 

一日の仕事が終わって、家に帰ってきたら、鼻に付いた花粉を洗浄すると快適な室内ライフを送ることが出来ます。

いつまでも鼻に花粉を付けたままだと、室内でもくしゃみや鼻水が止まりません。
室内に帰ってきたら全身から花粉を除去する必要があります。

この鼻うがいをすると、鼻の粘膜に付着した花粉が取り除かれて
明らかに綺麗になった感じがします!

僕は帰ってきた時と、寝る前と1日2回やっています。

 

まとめ

 

 

鼻水は何回もかんでいると、鼻の粘膜がやられて腫れてきて、最終的には鼻の通りが悪くなってしまうんです。

それを避けるには、できるだけ鼻をかまないようにして、花粉を鼻の粘膜に付着させないようにするのがベストです。

これらのアイテムを複合的に使えば、薬を飲まなくてもこの花粉シーズンを乗り切ることが出来るでしょう。

ぜひ、お役に立てればと思っています。

 

 

 

Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
おすすめの記事